第4回ロボット・トライアスロン札幌開催 | ||
日時 9月5日(日)13:00-17:00 | ||
場所 学術交流会館(北海道大学 正門入って左側 (地図)) | ||
主催:ロボット・トライアスロン運営委員会 車輪型の自律移動ロボットがスラローム、ライントレース、風船割り の3種目を連続して行い、走行タイム、アイデア、デザインを競います. ロボットトライアスロンのホームページはこちら http://ctrl.mech.muroran-it.ac.jp/triathlon/top.html |
||
担当: | 北海道大学 小林幸徳 室蘭工業大学 花島直彦(hana@mondo.mech.muroran-it.ac.jp) |
ロボットコンテスト体験コーナー | ||
9月5日(日)11:00-16:00 | ||
場所 学術交流会館(北海道大学 正門入って左側 (地図)) | ||
担当:北海道大学 田中孝之 (ttanaka@ssi.ist.hokudai.ac.jp) |
ロボット教材の展示と実演 | ||
9月5日(日)11:00-16:00 9月6日(月)11:00-16:00 |
||
場所 学術交流会館(北海道大学 正門入って左側 (地図)) | ||
(1)P-ROBO | ||
川谷亮治(福井大) | ||
(2) 芝浦工大ロボット教材 | ||
水川真(芝工大) | ||
(3)岩手大福祉機器コンテストの実施例 | ||
小山猛(岩手大) | ||
(4)レゴ機構部品とマイコンの組み合わせで動作するロボット | ||
稲垣詠一(東理大) | ||
(5)電通大メカトロニクス教育の実施例 | ||
稲見昌彦(電通大) | ||
(6)二足歩行実習教材「e-nuvo」 | ||
比嘉勝孝(ゼットエムピー) | ||
担当:北海道大学 田中孝之 (ttanaka@ssi.ist.hokudai.ac.jp) |