基調講演

- Keynote Lectures -


【K01】(計算力学部門企画)
分子動力学の剥離強度評価への応用
〔講 師 岩崎富生(日立製作所)〕
〔企 画 北村隆行(京都大学)〕
〔司会者 屋代如月(神戸大学)〕
日 時  8月4日(金)13.00〜14.00
会 場  第1室


【K02】(材料力学部門企画)
発電プラントにおける多軸応力場・混合モード下の疲労損傷
〔講 師 林 眞琴(日立製作所)〕
〔企画・司会者 田中啓介(名古屋大学)〕
日 時  8月4日(金)9.50〜10.50
会 場  第4室


【K03】(材料力学部門企画)
圧電材料の熱弾性解析−熱弾性変位の適応的制御−
〔講 師 芦田文博(島根大学)〕
〔企画・司会者 渡辺一実(山形大学)〕
日 時  8月4日(金)11.00〜12.00
会 場  第6室


【K04】(機械材料・材料加工部門企画)
材料加工による高強度金属材料の創製
〔講 師 小豆島 明(横浜国立大学)〕
〔企画・司会者 湯浅栄二(武蔵工業大学)〕
日 時  8月2日(水)13.00〜14.00
会 場  第17室


【K05】(機械材料・材料加工部門,材料力学部門企画)
形状記憶合金の最近の研究と応用の動向
〔講 師 宮崎修一(筑波大学)〕
〔企 画 佐久間俊雄(電力中央研究所)〕
〔司会者 木村雄二(工学院大学)〕
日 時  8月2日(水)13.55〜14.55
会 場  第9室


【K06】(流体工学部門企画)
自然エネルギーの利用
〔講 師 清水幸丸(三重大学)〕
〔司会者 菊山功嗣(名古屋大学)〕
日 時  8月2日(水)13.10〜14.10
会 場  第18室


【K07】(流体工学部門企画)
流体の分子論的相変化機構の研究に関する最近の進展
〔講 師 藤川重雄(北海道大学)〕
〔司会者 松本洋一郎(東京大学)〕
日 時  8月2日(水)13.10〜14.10
会 場  第19室


【K08】(熱工学部門企画)
熱光発電技術の展望−ソーラーセルの新展開−
〔講 師 山口真史(豊田工業大学)〕
〔企 画 青木博史(豊田中央研究所)〕

日 時  8月3日(木)13.00〜14.05
会 場  第25室

あいさつ
13.00〜13.05
熱工学部門長
長野靖尚(名古屋工業大学)


【K09】(エンジンシステム部門企画)
エンジンと私の人生
〔講 師 中村裕一(三菱自動車工業)〕
〔企画・司会者 石原荘一(名城大学)〕

日 時  8月2日(水)13.00〜14.30
会 場  第22室

あいさつ
13.00〜13.10
エンジンシステム部門長
宮本 登(北海道大学)


【K10】(動力エネルギーシステム部門企画)
燃料電池の現状と将来
〔講 師 本間琢也(燃料電池開発情報センター)〕
〔企 画 菊地 啓(新エネルギー・産業技術総合開発機構)〕
〔司会者 吉田 駿(九州大学)〕
日 時  8月2日(水)13.00〜14.00
会 場  第23室


【K11】(動力エネルギーシステム部門企画)
我国における軽水炉シビアアクシデント研究の現状
〔講 師 成合英樹(筑波大学)〕
〔企 画 長坂秀雄(原子力発電技術機構)〕
〔司会者 金子祥三(三菱重工業)〕
日 時  8月2日(水)13.00〜14.00
会 場  第24室


【K12】(機械力学・計測制御部門企画)
行列不等式(LMI,PLMI,BMI)による制御系設計と車両の運動制御などへの応用
〔講 師 細江繁幸(名古屋大学)〕
〔企 画 石田幸男(名古屋大学)〕
〔司会者 早川義一(名古屋大学)〕
日 時  8月4日(金)10.55〜11.55
会 場  第37室


【K13】(機素潤滑設計部門企画)
マイクロマシンの最新動向
〔講 師 福田敏男(名古屋大学)〕
〔企画・司会者 大岡昌博(静岡理工科大学)〕
日 時  8月2日(水)13.30〜14.30
会 場  第29室


【K14】(機素潤滑設計部門企画)
自動車のトライボロジー−基礎と実用のはざま−
〔講 師 水谷嘉之(豊田中央研究所)〕
〔企画・司会者 中村 隆(名古屋工業大学)〕
日 時  8月3日(木)9.30〜10.30
会 場  第30室


【K15】(機素潤滑設計部門企画)
トルク補償カム
〔講 師 西岡雅夫(三共製作所)〕
〔企画・司会者 堀江三喜男(東京工業大学)〕
日 時  8月4日(金)9.30〜10.30
会 場  第29室


【K16】(設計工学・システム部門企画)
設計の基礎研究・応用研究
〔講師・企画 冨山哲男(東京大学)〕
〔司会者 大富浩一(東芝)〕
日 時  8月4日(金)10.00〜11.00
会 場  第34室


【K17】(生産加工・工作機械部門企画)
Rapid Prototyping
〔講 師 中川威雄(TEAMS研究所)〕
〔司会者 田中克敏(東芝機械)〕
日 時  8月3日(木)13.30〜14.30
会 場  第35室


【K18】(生産加工・工作機械部門企画)
放射光とマイクロマシン
〔講 師 奥山 浩(住友電工(株))〕
〔司会者 長谷川素由(姫路工業大学)〕
日 時  8月4日(金)9.00〜10.00
会 場  第35室


【K19】(情報・知能・精密機器部門企画)
これからの機械技術と科学の相互アプローチと方法論
〔講 師 加藤康司(東北大学)〕
〔企画者 三枝省三(日立製作所)〕
〔司会者 寺山孝男(日立製作所)〕
日 時  8月4日(金)11.00〜12.15
会 場  第11室


【K20】(情報・知能・精密機器部門企画)
医療福祉・リハビリテーション領域において工学者に何を期待するか
〔講 師 石神重信(防衛医科大学校)〕
〔企画者 佐藤太一(東京電機大学)〕
〔司会者 長南征二(東北大学)〕
日 時  8月2日(水)14.45〜15.45
会 場  第11室


【K21】(技術と社会部門企画)
技術開発と社会への影響−環境との関連において−
〔講 師 小島文毅(トヨタ自動車)〕
〔企画・司会者 服部秀雄(コンポン研究所)〕
日 時  8月2日(水)13.30〜14.30
会 場   第33室


【K22】(工業教育委員会,技術と社会部門企画)
21世紀に向けて企業が望む工業教育
〔講 師 堀場雅夫(堀場製作所)〕
〔司会者 横地昭仁(中部日本放送)〕
日 時  8月2日(水)13.30〜14.30
会 場  第31室


【K23】(標準化部会企画)
ASME規格戦略
〔講 師 John H. Ferguson(Board on Nuclear Standards and Codes, ASME)〕
〔司会者 樋口雅久(原子力発電)〕
日 時  8月3日(木)16.35〜17.35
会 場  第33室


【K24】(技術と社会部門企画)
戦後の技術開発を語る−戦後の自動車プラグ開発史−
〔講 師 加川純一(日本特殊陶業)〕
〔企画・司会者 川上顕治郎(多摩美術大学)〕
日 時  8月2日(水)14.40〜15.40
会 場  第33室


【K25】(ロボティクス・メカトロニクス部門企画)
ロボメカ応用の数値・機械ハイブリッドシミュレーション
〔講 師 内山 勝(東北大学)〕
〔司会者 坂木泰三(リコー)〕
日 時  8月3日(木)13.30〜14.30
会 場  第38室