06-119 フィールドロボティクス特別講演会

(ロボティクス・メカトロニクス部門 企画)

開催日 2006年11月22日(水) 13:00 〜 17:20
会 場 筑波大学 筑波キャンパス (〒305-8573 茨城県つくば市天王台1-1-1)
見学趣旨 最近,GPSを初めとした自己位置同定技術の進歩,無線技術の普及に伴い,これまで実用化の遅れていた屋外でのロボット利用が現実のものとなりつつあり,特に鉱山や,土木分野での実用化も始まっています.本企画では,屋外での移動ロボットのナビゲーションや建設機械の遠隔操縦の分野において最先端の研究を行っている筑波大学の坪内先生,矢野先生にご講演をいただき,合わせて研究室の見学をさせていただきます.後半は,場所を産業技術総合研究所の北センターに場所を移し,ホイールローダの自律システムの研究開発プロジェクト,山祇(やまづみ)プロジェクトの実験システムを見学します.本企画はフィールドロボットについての現状とナビゲーションについての技術を知る上で,大変に意義のあるものと思います.どうぞふるってご参加下さい。
内 容 13:00〜13:50 坪内 孝司(筑波大学  教授) 「フィールドロボティクスにおける測位とナビゲーション」
13:50〜14:20 矢野 博明(筑波大学 助教授) 「水中バックホウ遠隔操縦システム」
14:20〜16:20 ホイールローダの自律システム見学(産業技術総合研究所北センター)
16:20〜17:20 筑波大学 知能ロボット研究室,バーチャルリアリティ研究室 見学
集合場所

筑波大学第三学群L棟(工学システム学類棟)2階3L207室 12:50集合
(HomePage) http://www.tsukuba.ac.jp/navi/access.html
http://www.ms.esys.tsukuba.ac.jp/~aiyama/b_01.gif I4エリア
(所在地) 〒305-8573 茨城県つくば市天王台1-1-1
つくばエクスプレスつくば駅 または つくばバスセンター より,
バス: 1番乗り場より「筑波大学中央」「筑波大学循環(右回り)」行きにて10分,または「筑波大学循環(左回り)」行きにて16分,「第三学群棟前」下車

参加費 日本機械学会会員 1,000円 非会員 2,000円 (北センターへのバス代含). 当日現金でお支払いください.領収書を発行いたします.
定員 40名(定員になりしだい受付終了いたします)
申込締切 2006年11月17日 (金)
申込方法 [06-119フィールドロボット見学会参加申込み]と表記し,(1)氏名,会員資格, (2)勤務先・職名,(3)勤務先の住所・電話番号・FAX番号・E-mailアドレスを明記の上, E-mailまたはFAXでお申し込みください.
問合先 見学会担当 中央大学理工学部精密機械工学科 大隅 久
電話 03-3817-1824 , Fax. : 03-3817-1820
E-mail: osumi@mech.chuo-u.ac.jp (@を半角に変更)
申込先 日本機械学会事務局 佐藤秋雄
〒160-0016東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階
電話(03)5360-3505  FAX(03)5360-3508
E-mail: satoh@jsme.or.jp (@を半角に変更)