2014(平成26) 4 Vol.117 No.1145 |
日本機械学会誌Journal of the Japan Society of Mechanical Engineers |
CONTENTS | |||||
特 集 | |||||
「評価指標」-次世代のものづくりを支える評価技術- | |||||
●巻頭言 | |||||
「評価指標」-次世代のものづくりを支える評価技術 | 郡 逸平 | 197 | |||
-特集号発刊に際して | |||||
●解説 | |||||
温熱環境の快適性 | 田辺新一 | 198 | |||
居住空間の音・振動環境の性能評価 | 井上勝夫 | 202 | |||
光・視環境の評価指標 | 岩田利枝 | 206 | |||
生活環境のにおい評価の現状と課題 | 光田 恵 | 210 | |||
細胞変形能評価はブラックボックス排除との戦い | 金子 真 | 214 | |||
化学環境汚染の評価指標と測定評価方法 | 堀 雅宏 | 218 | |||
微小粒子の人体へのリスク評価 | 元祐昌廣 | 222 | |||
回折を利用した応力・ひずみ測定 | 秋庭義明 | 225 | |||
生体における評価値測定と解釈の難しさ | 田島文博 | 228 | |||
中村 健 | |||||
松永和彦 | |||||
三井利仁 | |||||
小林亜未 | |||||
竹田貞則 | |||||
門司幸一 | |||||
生活支援ロボットの評価指標 | 中坊嘉宏 | 232 | |||
国際宇宙ステーション「きぼう」 | 小林智之 | 235 | |||
日本実験棟の利用に関する指標の概要 | |||||
車室内の換気効率 | 加藤信介 | 239 | |||
●連載講座 | |||||
連載講座「ブレークスルーの原点」(第4回) | 森吉泰生 | 243 | |||
驚異的な燃費を実現可能にしたエンジン技術 | |||||
●トピックス | |||||
イオンショットドレッシングによる鏡面研削法 | 大森 整 | 247 | |||
コンクリート構造物安全診断のための電磁波レーダによる高精度埋設物探査法 | 高山潤也 | 248 | |||
ケミカルロボットの設計 | 前田真吾 | 249 | |||
CFDを活用したポンプ吸水槽渦対策形状の最適設計 | 江藤文宣 | 250 | |||
●論文目次 | |||||
日本機械学会学術誌(電子版)掲載論文/特集号論文募集 | 251 252 | ||||
●新刊案内 | |||||
新刊図書 発電用原子力設備規格 維持規格(2013年追補) | 253 | ||||
/溶接規定(2013年追補)/材料規格(2013年追補) | 254 | ||||
/外部事象シビアアクシデント対策設備設計ガイドライン<BWR編> | |||||
●学会活動報告 | |||||
イノベーションを担う女性エンジニアのために | 255 | ||||
- LAJ:10年の足跡と,将来に向けて- | |||||
●お知らせ | |||||
2013年度「機械工学振興事業資金」助成行事実施報告 | 256 | ||||
学生員増強功労者(2013年) | 258 | ||||
2014年4月1日からの本会書籍の本体価格(税別)会員特価(税込) | 259 | ||||
●会報 | |||||
2013年度(第91期)第8回理事会議議事録(要旨)/新入会会員/訃報 | 260 | ||||
●会告 | 巻末 | ||||
バックナンバー 目次 |