メカライフ特集 | ||
小さく収める | ||
●まえがき | ||
高松伴直 | 411 | |
●特集記事 | ||
CO2を小さく収める―CO2の地下貯留― | 中川加明一郎 | 412 |
ごみを小さくする―廃棄物最終処分場の延命利用― | 辻本 宏 | 414 |
福井久智 | ||
大型トラック用の小型サブエンジン式冷凍ユニットの開発 | 水間郁夫 | 416 |
渡辺 泰 | ||
〈ミウラ折り〉の魅力を活かした製品づくりへの挑戦 | あひこゆみ | 418 |
センサ腕時計の高密度実装 | 細渕博幸 | 420 |
高性能薄型スマートフォンの開発 ―手のひらにこれまでのPC程度の機能を詰め込んだ携帯電話― | 小峰保志 | 422 |
超薄型PC「VAIO X」の開発とその技術者たち―コンマ1ミリへの挑戦― | 田中 文 | 424 |
光学素子の小型化,およびそれに伴う要素技術 | 河合伸典 | 428 |
シリコンウェーハから燃料電池を作る | 早瀬仁則 | 430 |
半導体微細加工技術による電子部品の製造 | 江刺正喜 | 432 |
動画像データ圧縮技術 | 渡邊敏明 | 434 |
昆虫の変態と付属肢の発達 | 久保田耕平 | 436 |
小型バイオマスガス化発電装置の開発 | 西山明雄 | 438 |
谷口美希 | ||
3Mのピコプロジェクタについて | 林 孝和 | 440 |
30m級大型展開アンテナの研究開発 | 小澤 悟 | 442 |
地下鉄のコンパクト化 | 奥 保政 | 444 |
左心補助人工心臓 | 坪内 猛 | 446 |
●留学生通信 | ||
夢の道―日本での留学生活― | ピヤポン・ウォンワイウィット | 448 |
●知って納得!メカランド | ||
エコカー | 〈文責 メカライフ編修委員〉 | 450 |
●インタビュー | ||
メカライフな人々(No.25)エアー断震開発者 ツーバイハウジング(株)代表 坂本 祥一 | 黒澤瑛介 | 451 |
倉本真一 | ||
猿木恭文 | ||
中村恭子 | ||
宮嵜哲郎 | ||
●訪問記 | ||
東北水力地熱(株)松川地熱発電所 | 田中 文 | 456 |
秋元健太郎 | ||
中村恭子 | ||
●学生会だより | ||
九州学生会の活動報告 | 楢原弘之 | 460 |
関西学生会の活動報告 | 土佐勇介 | 460 |
●編集後記 | ||
中村恭子 | 462 | |
●連載講座 | ||
学力低下時代の教え方(第10回)テンソル,その1 | 清水昭比古 | 463 |
ものづくり技術と機械設計,そして設計力とは ―3D CADの真の活用に向けて―(第2回)3D CAD活用の基礎 | 田中允忠 | 469 |
●トピックス | ||
脱石油・省エネ暖房の決め手,地中熱ヒートポンプ | 佐々木正史 | 475 |
分光計測による予混合圧縮着火(HCCI)燃焼の研究 | 飯島晃良 | 476 |
空圧弁高速切換機構の開発 | 八鍬武史 | 477 |
再訪,戦略的システムズエンジニアリング | 狼 嘉彰 | 478 |
●論文目次 | ||
日本機械学会論文集掲載論文/特集号・小特集号領布/論文募集 | 479 | |
●支部だより | ||
2009年度 関東支部賞贈賞報告 | 483 | |
●学会活動報告 | ||
第87期通常総会および特別企画「技術者の魅力と学会」開催報告 | 484 | |
26学会共同シンポジウム「科学・技術による力強い日本の構築 ―我が国の科学・技術の進むべき方向と必要な政策を提言する―」 | 485 | |
●お知らせ | ||
2010年度計算力学技術者(CAE技術者)「上級アナリスト」認定試験のご案内 | 488 | |
●委員会報告 | ||
歯車の高機能化と加工技術に関する調査研究分科会成果報告(分科会報告No.604)/ P-SCD359歯車の高機能化と加工技術に関する調査研究分科会研究成果報告書頒布 | 489 | |
●会報 | ||
第87期(2009年度)事業・会計報告概要/第88期(2010年度)第1回理事会議事録(要旨)/ 新入会会員/訃報/油空圧機器技術振興財団「論文賞」受賞者(平成21年度)/ 若手優秀講演フェロー賞贈賞報告/部門賞受賞者/支部賞受賞者/ 学生員卒業研究発表講演会優秀発表賞受賞者/畠山賞受賞者/三浦賞受賞者 | 490 | |
●会告 | 巻末 |