メカライフ特集 | ||||||
揺れる,揺らす | ||||||
●まえがき | 杉田直彦 | 711 | ||||
●特集記事 | ||||||
ゴンドラの揺れを止める | 松久 寛 | 712 | ||||
揺れを止める,揺らさない技術 | 安田正志 | 716 | ||||
「戸建免震システム」の紹介 | 村尾秀己 | 718 | ||||
建物をより揺れなくするために;自ら揺れるエコ・メカニズム | 松永義憲 田上 淳 栗野治彦 | 720 | ||||
鉄道車両のさらなる乗り心地向上に向けた上下振動制御装置の開発 | 菅原能生 | 722 | ||||
ノイズキャンセリングヘッドホン | 投野耕治 | 724 | ||||
画面から音が出る「SoundVu(サウンドビュー)」スピーカ | 森田純一 | 726 | ||||
新宿NSビル(大振り子時計)『ユックリズム振り子時計』 | 山越義夫 | 728 | ||||
揺れるままに歩く | 佐野明人 池俣吉人 藤本英雄 | 730 | ||||
だ円振動切削による超精密切削加工 | 鈴木教和 社本英二 | 732 | ||||
乗り物の振動と眠気の関係 | 木村 仁 | 734 | ||||
乗るだけで手軽に運動できる揺動技術 | 四宮葉一 | 736 | ||||
液体ロケットの振動 | 幸節雄二 | 738 | ||||
スロッシング −容器内液面の振動− | 高原弘樹 | 740 | ||||
水を揺らす 〜造波装置を用いた水理実験 | 稲垣 聡 | 742 | ||||
熱で揺れる流体が熱を運ぶ〜自励振動ヒートパイプの仕組み〜 | 宮崎芳郎 | 744 | ||||
磁場を使って液体金属へ波を作る | 岩井一彦 | 746 | ||||
●留学生通信 | ||||||
イギリスにおける理工系離れ問題 | リー デイビッド サム | 748 | ||||
●知って納得!メカランド | ||||||
火災報知機編 | 〈文責 メカライフ編修委員〉 | 750 | ||||
●インタビュー | ||||||
メカライフな人々(No.22) 東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授 中須賀真一 | 石井雄大 青木治雄 居合 徹 兼平さゆり 猿木恭文 田中 文 塚田 匡 中村恭子 益子雄太郎 宮嵜哲郎 | 751 | ||||
●訪問記 | ||||||
いのちを守る機器の開発〜東芝メディカルシステムズ(株) | 秋元健太郎 居合 徹 塚田 匡 中村恭子 宮嵜哲郎 | 756 | ||||
●学生会だより | ||||||
北陸信越学生会の活動 | 西田 均 | 760 | ||||
関西学生会の活動報告 | 西嶋 修 | 761 | ||||
●編集後記 | 黒澤瑛介 | 762 | ||||
●連載講座 | 学力低下時代の教え方 序章 ―理工系基礎教育雑感― | 清水昭比古 | 763 | |||
●トピックス | ||||||
微細多孔アルミ製吸音パネルの開発 | 山極伊知郎 | 766 | ||||
おかやま医療機器開発プロフェッショナル(OBEP) ―医療機器開発を目指す企業へ― | 内貴 猛 | |||||
二輪車用油圧機械式CVT | 吉田圭宏 | 768 | ||||
SFS法によるマイクロ製品の形状評価システム | 前川 卓 | 769 | ||||
●論文目次 | ||||||
日本機械学会論文集掲載論文/特集号・小特集号頒布/論文募集 | 770 772 |
|||||
●部門だより | ||||||
機械力学・計測制御部門 2008年度部門賞と一般表彰の受賞者の紹介 /2009年度部門賞候補者の公募 | 774 | |||||
●お知らせ | ||||||
2009年度第1回ISO機械状態監視診断技術者(振動)資格認証試験実施報告 | 777 | |||||
2009年度第2回ISO機械状態監視診断技術者(振動)資格認証試験受験案内 | 778 | |||||
2009年度「機械工学振興事業資金」募金拠出者の報告と御礼 | 780 | |||||
「フェロー寄付金」拠出者報告と御礼 | 783 | |||||
●会報 | ||||||
第87期(2009年度)第3?1,3?2回理事会議事録(要旨) /新入会会員/訃報/新入会特別員紹介 | 785 786 |
|||||
●会告 | 巻末 |