LastUpdate 2012.06.1
2012年度 機械の日・機械週間関連行事 |
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 - 岩手県 - 宮城県 - 秋田県 - 山形県 - 福島県 |
関東 | 東京都 - 神奈川県 - 山梨県 - 茨城県 - 栃木県 - 群馬県 - 埼玉県 - 千葉県 |
東海 | 岐阜県 - 静岡県 - 愛知県 - 三重県 |
北陸信越 | 長野県 - 新潟県 - 富山県 - 石川県 - 福井県 |
関西 | 滋賀県 - 京都府 - 大阪府 - 兵庫県 - 奈良県 - 和歌山県 |
中国四国 | 鳥取県 - 島根県 - 岡山県 - 広島県 - 山口県 - 徳島県 - 香川県 - 愛媛県 - 高知県 |
九州 | 福岡県 - 佐賀県 - 長崎県 - 熊本県 - 大分県 - 宮崎県 - 鹿児島県 - 沖縄県 |
![]() | 小学生対象 | ![]() | 工作 | |
![]() | 中学生対象 | ![]() | 体験・学習 | |
![]() | 高校生対象 | ![]() | 見学 | |
![]() | 一般対象 | ![]() | オープンキャンパス |
開催日 | 行事名 | 対象 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | 分野 | |||||
北海道 |
||||||
2012年8月4日(土) | 室蘭工業大学オープンキャンパス 「ブリッジコンテストおよびロボットトライアスロン」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
室蘭工業大学 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
2012年8月4日(土) | おもしろ科学実験 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
北見工業大学 | ![]() |
![]() |
||||
東北 |
||||||
第1回:6月30日(土), 第2回:8月4日(土)-5日(日), 第3回:10月7日(日) | 東北学院大学オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
東北学院大学 多賀城キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月1日(日),7月22日(日), 8月19日(日),9月30日(日),10月7日(日) | 石巻専修大学オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
石巻専修大学キャンパス | ![]() | |||||
2012年7月22日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
秋田県立大学システム科学技術学部 本荘キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月22日(日),9月2日(日), 2013年2月24日(日) | 福島県立テクノアカデミー郡山オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
福島県郡山市上野山5 | ![]() | |||||
2012年7月22日(日) | 親子ものづくり体験教室 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
福島県郡山市上野山5 | ![]() |
|||||
2012年7月28日(土) | オープンキャンパス(研究室紹介) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
秋田大学 工学資源学部 機械工学科 | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月28日(土)-29日(日), 10月20日(土)-21日(日) | コンピュータを駆使したものつくりの紹介と演示 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
いわき明星大学科学技術系館6N-105室 | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月28日(土)-29日(日), 10月20日(土)-21日(日) | 電気自動車とドライビングシミュレータの試乗体験 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
いわき明星大学科学技術系館6S-118室 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年7月30(月)-31日(火) | 東北大学機械系オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
東北大学工学部青葉山キャンパス | ![]() | |||||
2012年8月3日(金) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
米沢キャンパス | ![]() | |||||
2012年8月4日(土) | 中学生一日体験入学 | ![]() |
詳細 | |||
鶴岡工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年8月4日(土) | 第5回 中学生対抗エコロボコン2012 | ![]() |
詳細 | |||
鶴岡工業高等専門学校 | ![]() |
|||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | 一日体験入学 | ![]() |
詳細 | |||
福島工業高等専門学校 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | 一日体験入学 | ![]() |
詳細 | |||
一関高専 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | 中学生一日体験入学 | ![]() |
詳細 | |||
八戸工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年8月4日(土)-5日(日) | 秋田工業高等専門学校 公開講座 「リモコン移動ロボットを作ろう」 | ![]() |
詳細 | |||
秋田工業高等専門学校 機械工学科 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月8日(水) | 「レーザーを使って髪の毛に彫刻を彫ろう」 微細工作教室 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
弘前大学 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年8月10日(金) | 東北支部市民見学会 「JAXA角田宇宙センター」 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
JAXA角田宇宙センター(集合:仙台駅) | ![]() |
|||||
2012年8月18日(土) | 風洞試験設備を使用したモデル製作・空力コンテスト | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
東北大学・流体科学研究所・低乱風洞実験施設 | ![]() |
![]() |
||||
2012年10月14日(日) | あつまれっ!ハイテクプラザ2012 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
福島県ハイテクプラザ (福島県郡山市待池台1丁目12番地) | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
関東 |
||||||
2012年5月12日(土) | 小学生向けイベント ロボットと遊ぼう2012 in 太田市 | ![]() |
詳細 | |||
太田市社会教育総合センター | ![]() |
|||||
2012年7月20日(金) | 神奈川フォーラム「スマートエネルギー社会実現にむけて」 | ![]() |
詳細 | |||
神奈川県産業技術センター | ![]() |
|||||
2012年7月22日(日) | 小学生向けイベント ロボットと遊ぼう2012 in みどり市 | ![]() |
詳細 | |||
笠懸公民館 | ![]() |
|||||
2012年7月21日(土) | 弁のしくみを理解しよう−ポンプの工作− | ![]() |
詳細 | |||
足利工業大学 総合研究センター2F | ![]() |
|||||
2012年7月27日(金)-8月9日(木) | 「機械の日・機械週間」行事 おもしろメカニカルワールド2012 | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
国立科学博物館 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月28日(土) | 「工学・科学技術と親しむ会」第10回 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
埼玉工業大学 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月28日(土) | 小中学生工作教室「スターリングエンジン製作」 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
関東学院大学金沢八景キャンパス | ![]() |
|||||
2012年7月28日(土),10月6日(土) | 木更津高専・オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
木更津工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年7月28日(土)-29日(日) | ダイナミックアート体験 | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
ダイナミックアート館 | ![]() |
|||||
2012年7月29日(日),8月26日(日) | 木更津高専・機械工学科一日体験入学 | ![]() |
詳細 | |||
木更津工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
2012年7月31日(火) | 円盤型飛翔体の工作 | ![]() |
詳細 | |||
西蒲田児童館 | ![]() |
|||||
2012年7月31日(火) | 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | ![]() |
詳細 | |||
環境エネルギー館 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月31日(火)-8月13日(月) | 展示会「日本の先端科学技術の紹介」−日本機械学会賞(技術)、優秀製品賞− | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
国立科学博物館 | ![]() |
|||||
2012年8月1日(水) | オープンラボ 明日の機械技術は大学から | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
千葉大学工学部機械工学科 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月3日(金) | 親子見学会 | ![]() |
詳細 | |||
東京ガス『ガスの科学館』、東京地下鉄『綾瀬車両基地』 | ![]() |
|||||
2012年8月4日(土) | ロボットを組み立て、パソコンで操縦しよう! | ![]() |
詳細 | |||
山梨大学甲府キャンパス | ![]() |
|||||
2012年8月4日(土),7日(火) | 「機械の日・機械週間」記念行事−機械遺産認定表彰・記念講演・絵画コンテスト表彰− | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
国立科学博物館・日本学士院講堂 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | オープンラボ 明日の機械技術は大学から | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
日本大学 生産工学部 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月5日(日) | ペットボトルの中の金魚-浮沈子工作- | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
松戸市民会館 | ![]() |
|||||
2012年8月6日(月)-7日(火) | 「機械の日・機械週間」記念行事 小中学生のための夏休みメカ教室「ロボットを作って動く仕組みを考えよう!」 |
![]() |
![]() |
詳細 | ||
日本科学未来館 | ![]() |
|||||
2012年8月7日(火) | オープンラボ 明日の機械技術は大学から | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
東京理科大学 野田キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月8日(水) | 小中学生工作教室「スターリングエンジン製作」 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
神奈川大学横浜キャンパス | ![]() |
|||||
2012年8月11日(土) | 夏休み工作教室 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
わくわくグランディ科学ランド | ![]() |
|||||
2012年8月11日(土) | パネルディスカッション『明日のモビリティを語る!』 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
帝京大学 宇都宮キャンパス | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月11日(土)-12日(日) | おもしろ科学セミナー2012 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
茨城工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月11日(土)-12日(日) | 第18回流れのふしぎ展 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
日本科学未来館 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
2012年8月11日(土)-12日(日) | No.12-111 科学的アプローチによる水泳教室 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
日本大学文理学部総合体育館屋内プール | ![]() |
|||||
講習会:8月18日(土), コンテスト準備日:10月20日(土), コンテスト開催日:10月21日(日) | 川越まつり山車ロボットコンテスト | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
講習会:東洋大学川越キャンパス コンテスト:川越産業観光館内 展示蔵ギャラリー |
![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年8月20日(月) | 中高生のための空気の流れ体験講座 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
千葉工業大学 津田沼校舎 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月23日(木) | 小中高生のための見学会「東芝科学館で科学体験」 | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
東芝科学館 | ![]() |
|||||
2012年8月24日(金) | 2012年機械の日「親子のための見学会」 国内最大級の再生素材生産工場を見に行こう!! |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
株式会社 ハイパーサイクルシステムズ 本社工場 東浜リサイクルセンター | ![]() |
|||||
2012年8月24日(金) | ものづくり体験理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
茨城大学工学部 | ![]() |
|||||
2012年9月1日(土) | アイデアカー・フェスタ2012 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
宇都宮大学工学部体育館 | ![]() |
|||||
2012年9月1日(土) | 若田名誉館長杯ロボット大会(ローバーロボット大会) | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
さいたま市青少年宇宙科学館 青少年ホール | ![]() |
|||||
2012年9月29日(土), 30日(日) | 小学生向けイベント ロボットと遊ぼう2012 in 前橋市 | ![]() |
詳細 | |||
前橋市児童文化センター | ![]() |
|||||
2012年10月27日(土)-28日(日), 11月3日(土)-4日(日) | マンガンカーレース大会事前工作教室 マンガンカーレース大会 | ![]() |
詳細 | |||
ものつくり大学 | ![]() |
![]() |
||||
2012年12月8日(土) | 小学生向けイベント ロボットと遊ぼう2012 in 館林市 | ![]() |
詳細 | |||
向井千秋記念子ども科学館 | ![]() |
|||||
2013年1月20日(日) | 若田名誉館長杯ロボット大会(キャリアシュートロボット大会) | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
さいたま市青少年宇宙科学館 青少年ホール | ![]() |
|||||
東海 |
||||||
2012年7月7日(土) | ロボット講座「リモコンマシン・アイデアバトル」ビギナー大会 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
浜松科学館 | ![]() |
|||||
2012年7月21日(土)-22日(日) | 大同大学オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
大同大学構内 | ![]() | |||||
2012年7月21日(土)-9月2日(日) | 特別展「空飛ぶのりもの〜大空から宇宙まで」 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
名古屋市科学館 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月22日(日),8月19日(日) | ぽっぽ&ぴっぴちゃんのエコ教室(小学生のための工作教室) | ![]() |
詳細 | |||
東邦ガス ガスエネルギー館 | ![]() |
|||||
2012年7月29日(日),8月26日(日) | フライトシミュレーション体験 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
かかみがはら航空宇宙科学博物館 | ![]() |
|||||
2012年7月31日(火)-8月3日(金), 8月22日(水),8月27日(月) | サイエンス・ラボ体験コース | ![]() |
詳細 | |||
豊田工業大学構内 | ![]() |
|||||
2012年8月2日(木) | 第1期高大連携・ものづくり公開講座(第6回)機械工作コース | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
名古屋大学 | ![]() |
|||||
2012年8月3日(金) | 小・中学生のためのハイテクイベント | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
産業技術記念館 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月4日(土) | まるごと体験ワールド | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
愛知工業大学 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月7日(火) | 夏季オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
静岡大学浜松キャンパス構内 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月8日(水) | 岐阜大学オープンキャンパス2012 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
岐阜大学構内 | ![]() | |||||
2012年8月8日(水)-10日(金) | ものづくりに挑戦!(未来への体験) | ![]() |
詳細 | |||
名古屋工業大学構内 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月9日(木) | 三重大学オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
三重大学 | ![]() | |||||
2012年8月11日(土) | 一日体験入学 | ![]() |
詳細 | |||
沼津工業高等専門学校構内 | ![]() | |||||
2012年10月下旬(予定) | フレンドシップ事業「子どものためのものづくり教室」 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
岐阜大学 | ![]() |
![]() |
||||
北陸信越 |
||||||
2012年7月21日(土) | 長野県工科短大オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
長野県工科短期大学校 | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月21日(土) | 長野工業高等専門学校 一日体験入学 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
長野工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
2012年7月22日(日) | 信州大学工学部オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
信州大学工学部(長野(工学)キャンパス) | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月28日(土),8月26日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
新潟工科大学 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年7月29日(日) | 信州大学繊維学部オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
長野県上田市常田3--15-1 信州大学繊維学部キャンパス | ![]() | |||||
2012年8月4日(土) | 子ども向け科学イベント「2012ダ・ヴィンチ祭」 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
富山県立大学 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
2012年8月4日(土) | 富山県立大学オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
富山県立大学キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | 長岡工業高等専門学校 オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
長岡工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年8月5日(日) | 長岡技術科学大学 オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
長岡技術科学大学 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月8日(水) | 福井大学オープンキャンパス2012 | ![]() |
詳細 | |||
福井大学 | ![]() | |||||
2012年8月9日(木)-10日(金) | 新潟大学 オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
新潟大学 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
2012年8月9日(木)-10日(金) | 金沢大学 オープンキャンパス 2012 | ![]() |
詳細 | |||
金沢大学 | ![]() |
|||||
2012年8月9日(木)-10日(金) | 石川高専体験入学2012 | ![]() |
詳細 | |||
石川工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月17日(金) | 平成24年度 小中学生のためのものづくり教室 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
金沢大学角間キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月18日(土)-19日(日) | こども工業まつり(柏崎青年工業クラブ創立40周年記念事業) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
新潟工科大学、柏崎市ものづくり活性化センター | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
2012年8月21日(火)-22日(水) | KITサマー・サイエンス・スクール | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
金沢工業大学 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月23日(木) | 「おもしろ機械工学教室」 -チャレンジものづくり- | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
石川工業高等専門学校 機械工学科 | ![]() |
![]() |
||||
関西 |
||||||
2012年7月22日(日),10月14日(日) | 大津市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
ウォーターステーション琵琶 | ![]() |
|||||
2012年7月27日(金) | 池田市五月山 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
五月山児童文化センター | ![]() |
|||||
2012年7月29日(日) | 寝屋川市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
大阪府立大学工業高等専門学校 | ![]() |
|||||
2012年7月29日(日) | 池田市水月 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
水月児童文化センター | ![]() |
|||||
2012年8月4日(土) | 親子で参加する夏休み科学教室 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
大阪科学技術センター | ![]() |
|||||
2012年8月4日(土) | 高槻市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
高槻市教育センター | ![]() |
|||||
2012年8月18日(土) | 神戸市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
神戸市総合教育センター | ![]() |
|||||
2012年8月25日(土),10月13日(土) | 堺市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
ソフィア | ![]() |
|||||
2012年10月21日(日) | 交野市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
青年の家 学びの館 | ![]() |
|||||
2013年3月(予定) | 橿原市 親と子の理科工作教室 | ![]() |
詳細 | |||
万葉ホール | ![]() |
|||||
中国四国 |
||||||
2012年6月24日(日), 7月28日(土)-29日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
近畿大学工学部 | ![]() |
![]() | ||||
2012年6月24日(日),7月29日(日), 8月25日(土) | 広島国際学院大学「オープンキャンパス」 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
広島国際学院大学 | ![]() | |||||
2012年7月22日(日) | 高知工科大学オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
高知工科大学教育研究棟A棟 | ![]() | |||||
2012年7月22日(日),8月26日(日) | 広島工業大学「超体感型オープンキャンパス」 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
広島工業大学 | ![]() | |||||
2012年7月27日(金)-28日(土) | 平成24年度夏季体験学習 | ![]() |
詳細 | |||
新居浜工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月28日(土) | 0から始める小学生向け工作教室 (ライントレースロボットの製作) | ![]() |
詳細 | |||
宇部工業高等専門学校 | ![]() |
|||||
2012年7月28日(土)-29日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
近畿大学工学部 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月3日(金)-4日(土) | オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
岡山大学 津島キャンパス | ![]() | |||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
高知工業高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年8月4日(土)-5日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
岡山理科大学 | ![]() | |||||
2012年8月5日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
鳥取大学工学部機械工学科 | ![]() | |||||
2012年8月5日(日) | 呉工業高等専門学校 学校見学会 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
呉工業高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年8月5日(日) | オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
山口大学常盤台キャンパス | ![]() | |||||
2012年8月5日(日) | 鳥大ものづくり教室 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
鳥取大学工学部ものづくり教育実践センター | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月7日(火)-8日(水) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
広島大学工学部 | ![]() | |||||
2012年8月7日(火)-8日(水) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
愛媛大学工学部 | ![]() | |||||
2012年8月8日(水)-9日(木) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
徳島大学工学部 | ![]() | |||||
2012年8月10日(金) | 第1回オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
米子工業高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年8月10日(金) | ものづくり体験講座 −電池とモーターで動く− | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
大島商船高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月10日(金) | 公開講座「夏休みキミの自由研究応援します」 科学おもちゃ、低融点金属キーホルダー、ロボットカ-など自作します |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
広島国際学院大学 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月11日(土) | 小学生・中学生のためのものづくり教室 ―プログラムでロボットカ-を動かしてみよう― |
![]() |
![]() |
詳細 | ||
宇部工業高等専門学校 | ![]() |
|||||
2012年8月21日(火) | オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
大島商船高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年8月22日(水) | オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
宇部工業高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年8月24日(金)-25日(土) | オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
津山工業高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年8月25日(土) | 香川高等専門学校(高松キャンパス) 体験入学/オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
香川高等専門学校(高松キャンパス) | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年8月25日(土)-26日(日) | 水産大学校オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
水産大学校 海洋機械工学科 | ![]() | |||||
九州 |
||||||
2012年6月30日(土) | 沖縄地区会イベント 「沖縄高専オープンキャンパス(体験モノつくり!キカイを作るキカイあります)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
沖縄工業高等専門学校 | ![]() | |||||
2012年7月7日(土), | 融点合金を用いた鋳造体験 (大分高専オープンキャンパスと同時開催) | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | |
大分工業高等専門学校 | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月21日(土) | 長崎大学 オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
長崎大学 工学部 | ![]() | |||||
2012年7月22日(日),8月5日(日), 9月23日(日) | 長崎総合科学大学オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
長崎総合科学大学 | ![]() | |||||
2012年7月22日(日),8月5日(日), 8月25日(土),11月23日(金)-24日(土) | 第一工業大学オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
第一工業大学鹿児島キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年7月25日(水)-26日(木), 8月7日(火)-8日(水) | ソーラーカーを作ろう | ![]() |
詳細 | |||
久留米工業高等専門学校 機械材料工学科棟2F 機械要素設計実験室等 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
2012年7月28日(土) | 沖縄地区会イベント 「サマースクール(変形の秘密・スターリングエンジン・リンクの秘密・ジャイロの秘密)」 |
![]() |
詳細 | |||
沖縄工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月31日(火) | 公開講座「LEGOブロックを用いたロボットの作製とコンピュータ制御」 | ![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年7月31日(火) | 公開講座「小型のペットボトルロケットを作って飛ばそう!」 | ![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月1日(水) | 公開講座「空気を感じて・風を感じて・空中飛行とは何でしょう?」 | ![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月2日(木) | 見て、触れて楽しもう!北九州体験工房 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
九州工業大学戸畑キャンパス | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月3日(金) | 公開講座「熱音響エンジンカーを作ろう」 | ![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
||||
2012年8月3日(金)-4日(土) | 九州工業大学2012年オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
九州工業大学戸畑キャンパス | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月4日(土) | 九州大学工学部オープンキャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
九州大学伊都キャンパス | ![]() | |||||
2012年8月4日(土) | おもしろメカニカルワールド-子供と親のものづくり教室- 飛行機を作ってみんなで飛ばそう! |
![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
|||||
2012年8月4日(土),8月18日(土) | おもしろメカニカルワールド 〜子供と親のものづくり教室〜 | ![]() |
詳細 | |||
長崎大学総合教育研究棟 | ![]() |
|||||
2012年8月7日(火) | 工場見学会 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
三菱重工 長崎造船所・長崎研究所 | ![]() |
|||||
2012年8月8日(水) | ものづくりと機械工学 | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
大分大学 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月10日(金) | 機械の日イベント(機械遺産公開) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
熊本大学工学部研究資料館 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月9日(木) | 佐賀大学オープンキャンパス「メカニカルワールドへのご招待」 | ![]() |
詳細 | |||
佐賀大学 理工学部 機械システム工学科 | ![]() | |||||
2012年8月10日(金) | モノづくりにチャレンジ | ![]() |
詳細 | |||
鹿児島大学 | ![]() |
|||||
2012年8月12日(日) | 一日体験入学(ペットボトルロケットの製作など) | ![]() |
詳細 | |||
鹿児島工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
2012年8月18日(土) | 九州大学で水素エネルギーを学ぼう | ![]() |
詳細 | |||
九州大学伊都キャンパス | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
2012年8月25日(土) | 北九州工業高等専門学校 夏季オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
![]() | ||||
2012年8月27日(月)-28日(火) | 3D-CAD基礎講座 | ![]() |
詳細 | |||
久留米工業高等専門学校 機械材料棟2F CAD/CAE演習室 | ![]() |
|||||
2012年9月30日(日) | 九州大学大学院工学研究院公開講座 社会を支える機械工学2012 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
アクロス福岡 | ![]() |
|||||
2012年10月17日(水)-18日(木) | 北九州工業高等専門学校 秋季オープンキャンパス | ![]() |
詳細 | |||
北九州工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
![]() | |||
2012年10月17日(水)-19日(金) | 北九州学術研究都市 第12回産学連携フェア | ![]() |
詳細 | |||
北九州学術研究都市 体育館 | ![]() |
|||||
2012年11月17日(土) | 霧島チャレンジャー | ![]() |
![]() |
詳細 | ||
第一工業大学鹿児島キャンパス | ![]() |
これまでの式典・関連行事一覧
ホームページへのご意見・ご希望は wwwadmin@jsme.or.jpへお願い致します。 All Rights Reserved, Copyright (C) 2012, The Japan Society of Mechanical Engineers.