LastUpdate 2011.08.05

機械の日・機械週間 記念行事



展示会「日本の先端科学技術の紹介」

−日本機械学会賞(技術),優秀製品賞,認定機械遺産の紹介−

2011あつまれ みらいのエンジニア!!


8月7日機械の日特別講演のお知らせ
 


【2010年度の様子】

   
大学生・大学院生の皆さんが,これからの未来を担う小・中学生を対象に,ロボットや航空宇宙について模型や実演を交えながら講演を行います.

講演1 〜戦うロボットを操縦したりロボットのしくみをわかっちゃおう!〜 
 「ロボット創り,夢をかたちに」(芝浦工業大学長谷川研究室) ※【満員御礼:定員になりましたので、申込み受付終了しました】

時 間 13時00分〜13時30分

場 所 科学博物館 地球館2階 特別会議室(会場2)

内 容 SRDC部内で製作している4種類のロボットを用意し,実演紹介を行う.また,操縦が比較的容易なミニかわさきロボットは体験操縦スペースを設けて,実際に操縦することでふれあってもらう.


『かわさきロボット BAEL』              『マイクロマウス「spaghetti」          『ライントレーサ「クヴェル」』


講演2 〜不思議なゆれ方やおもしろいゆれ方をたいけんできる じっけんそうちをつくろう!〜 【作った実験装置はお持ち帰りできます】
「振動現象を見る」埼玉大学大学院理工学研究科 渡邉研究室)※【満員御礼:定員になりましたので、申込み受付終了しました】
時 間 14時00分〜14時30分 

場 所 科学博物館 地球館2階 特別会議室(会場2)
内 容 振動現象には不思議なものがたくさんあります.その中でもうなり現象が生じる装置を実際に作成し,現象を見ます.



『おもしろいゆれ方を体験できるじっけんそうち!』


講演3 〜お月さまを探検するロボットのお話を聞いてみよう!〜 
「進め!風船ロボットで月の秘密を探る -インフレータブル式の探査用ロボットによる月面の縦穴探査-」
(東海大学航空宇宙学専攻角田研究室およびウルトラライトスペースシステムプロジェクト(LSSP))

時 間 15時00分〜15時30分

場 所 科学博物館 地球館2階 ディスカバリーポケット(会場1)

内 容 ロケットの打ち上げ能力には限界があるので、できるだけコンパクトかつ軽量な探査用ロボットが望まれています。私たちは、JAXA宇宙科学研究所といっしょに、インフレータブル構造という宇宙に行ってから風船のようにガスで膨らませる車輪を採用することによって、超軽量・高収納な探査用ロボットの実現を目指しています。さらに、エアバッグのように衝撃吸収性を兼ね備え、着地時や探査中に落下した時に、探査用ロボットが故障しないようにする研究もしています。ところで、月面には巨大な縦穴が開いているのがわかっています。月面上からは見つけにくいその穴に向かうため、複数の探査用ロボットで効率よく探すことを検討しています。はたして穴の中には何があるのでしょう?

風船ロボット』

講演4 〜自分で歩くロボットを作ってみよう〜 【作ったロボットはお持ち帰りできます】
 「手作りの2足歩行ロボット(日本工業大学
増本研究室)」 ※【満員御礼:定員になりましたので、申込み受付終了しました】

時 間 16時00分〜16時30分 

場 所 科学博物館 地球館2階 特別会議室(会場2)

内 容 身の周りにあるものを利用して,坂道を二足歩行して降りていく受動歩行ロボットを一人一個作ります.パーツは全て用意しますので,組立てのみを行います.製作に約15分,動かして遊ぶ時間が約15分です.

『自分で坂道を歩くロボット』 →→→→→→→→→→『今年は胴体付き!』

 
会 場:
 
 
国立科学博物館地球館2階
・講演番号 1 2 4 は「特別講演室2」です。
・講演会場3は「講演会場1」です。



入館料
 常設展示入館料金:一般・大学生 600円,高校生以下:無料
なお,一般者の内65歳以上の方は無料です(年齢の分かる証明書等を提示して下さい)

定 員 各回20名先着申込み(参加費無料) ※【満員御礼:講演1,2,4は定員になりましたので、申込み受付終了しました】
     講演3については会場がオープンスペースのため当日も参加をいただけますのでどうぞご来場下さい。    

アクセス・利用案内 国立科学博物館アクセス・利用案内(http://www.kahaku.go.jp/userguide/access/index.html

問合せ先 日本機械学会 展示会「日本の先端科学技術の紹介」係
160-0016 東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階
電話(03)5360-3500FAX035360-3508
総務G 田中 tanaka[at]jsme.or.jp ([at]@に置き換えて下さい)


Home


ホームページへのご意見・ご希望は wwwadmin@jsme.or.jpへお願い致します。 All Rights Reserved, Copyright (C) 2010, The Japan Society of Mechanical Engineers.