トップページ 講演申込 参加登録 プログラム 会場・アクセス 実行委員

  • 講演を募集開始しました(2024/6/28)
  • ホームページを公開しました(2024/6/28)

  • 開催概要:

    開催日:2024年10月26日(土)〜27日(日)
    会 場:北海道大学 札幌キャンパス 大学院工学研究院
    (北海道札幌市北区北13条西8丁目)
    主 催:一般社団法人 日本機械学会
    バイオエンジニアリング部門(幹事部門)、計算力学部門、設計工学・システム部門、機械力学・計測制御部門 合同企画

    開催趣旨:

    日本機械学会 第15回最適化シンポジウム(OPTIS2024)は、最適化あるいはその関連技術を基盤とした分野横断型のシンポジウムです。1994年に第1回を開催し、2年毎に開催されております。社会に変革をもたらす新しい価値の創成が求められるものづくりにおいて、最適化関連技術は必要不可欠な基礎技術になりつつあります。本シンポジウムは、バイオエンジニアリング部門(幹事部門)、計算力学部門、機械力学・計測制御部門、設計工学・システム部門の合同企画となっており、最新の最適化技術の発表に加えて、その応用例も含めた広い分野からの講演発表を募集します。幅広い専門分野の研究者、技術者間での活発な議論の場として、参加者を広く募集します。

    スケジュール:

    講演募集開始:2024年 6月28日(金)
    講演申込締切:2024年 8月 9日(金)
    講演採択通知:2024年 8月30日(金)
    事前参加登録締切:2024年 9月27日(金)
    予稿集原稿提出締切:2024年 9月27日(金)
    予稿集発行日:2024年10月25日(金)

    協賛団体(予定):

    計測自動制御学会、自動車技術会、精密工学会、土木学会、日本建築学会、日本航空宇宙学会、日本船舶海洋工学会、人工知能学会、日本知能情報ファジィ学会、日本応用数理学会、日本計算工学会、日本シミュレーション学会、システム制御情報学会、情報処理学会、電気学会、電子情報通信学会、日本原子力学会、日本設計工学会、日本非破壊検査協会、日本ロボット学会、溶接学会、日本計算数理工学会

    お問い合わせ先:

    第15回最適化シンポジウム実行委員会
    北海道大学 大学院工学研究院 機械・宇宙航空工学部門内
    北海道札幌市北13条西8丁目
    Tel:011-706-6406
    E-mail: optis2024@jsme.or.jp