CONTENTS
 トップページ
 趣旨
 実行委員
 スケジュール
 参加費
 会場案内
 講演申し込み
 講演プログラム
 フォーラム
 投稿原稿執筆要領
 発表に関する注意
 展示参加団体・企業
 協賛および広告掲載企業
 問い合わせ先

機器・カタログ展示,広告掲載企業の紹介

2015/10/02更新
■ 機器展示(五十音順)
  • HPCテック

    昨今の数値シミレーション環境は益々大規模・高速化が要求されてきています。弊社では構造解析・流体解析・電磁波解析等の分野で並列コア数を増大しているCPU並列計算と“NVIDIA TESLA K40/K80”を活用したGPGPUアクセラレータ計算環境を紹介します。 またメモリ領域も1ノードで64GB/128GBが主流だったものが最近では 256GB/512GBまで、はては1TB〜3TBまで用意できるようになりました。弊社ブースに最新のカタログがございますのでお気軽にお立ち寄りください。


  • 株式会社インサイト

    8億個超の均一格子粒子モデルの生成が可能なMeshman_ParticleGen_HPC。複雑な実構造や流体も1セットでモデル化が出来ます。優れたソフトウェア技術で頑健なアルゴリズム、省メモリと高速化を同時に達成しています。 1.5億個規模の粒子モデルを1秒間10フレーム以上の速度で高性能描画出来るMeshman_ParticleViewer_HPC。粒子法に必要な表示機能が充実。操作は直感的で勿論省メモリ。


  • 株式会社エルザジャパン

    コンピューターを用いた解析計算をより高速に行うためにGPUを用いる事が多々あります。アプリケーションのライセンスを持った既設のサーバーにGPUを追加搭載する事は簡単ではない場合が多々あります。 私共では、既設のサーバーに外付けでき、多数のGPUを搭載可能なPCIe拡張BOXとNVIDIA Tesla シリーズを紹介いたします。展示コーナーにて詳しくご説明させていただきますので、ご来場お待ちしております。


  • 株式会社JSOL

    JSOLは、お客様の「ものづくり」を最先端なシミュレーション技術によりサポートします。 CAE分野において、ソフトウェアの開発から技術サポート、コンサルティング、受託解析まで様々なソリューションをご提供します。 当日は、溶接組立・加工プロセスシミュレーションシステム『VIRFAC』をはじめさまざまな弊社ソリューションをご紹介いたします。



■ カタログ展示(五十音順)
  • 株式会社くいんと

    私たちは、計算力学、特に有限要素法に基づく、構造最適化(最適設計)および構造解析などの CAEソフトウェアの開発、販売、技術コンサルティングを行っております。 1985年の創業以来、大学のユニークな研究・開発をベースとして、様々な製品を生み出して参りました。 海外製の多いCAEソフトウェアの中、日本発のCAEソフトウェアとしてご好評いただいております。 日本製(自社製)を生かした柔軟なサポートも特徴です。


  • NAFEMS LTD

    工学設計・解析・シミュレーションのための国際団体NAFEMSは、1983年の設立以来、有限要素法による構造解析、 数値流体力学、マルチボディーシミュレーションなどの数値工学シミュレーション技術の実用的応用に重点的に取り組んできました。 中でも、様々な分野の技術情報をまとめた出版物は、過去30年間で200種類を超えており、世界中の技術者に購読されています。 今回はNAFEMSを紹介するカタログと合わせ、これら人気の高い書籍を数種類展示いたします。


  • 一般財団法人 高度情報科学技術研究機構

    民間企業の研究開発に、国内最速のスーパーコンピュータ「京」をはじめ、全国の大学等に設置された先進的な スーパーコンピュータを利用することができます。自社の環境では実行が困難な大規模・高精細なシミュレーションを 行ってみませんか?ブースでは産業利用制度や利用支援の内容、企業の利用事例のポスター、利用事例を掲載した冊子を展示します。



■ 広告掲載(五十音順)
  • CD-adapco

    CD-adapcoでは、“Multidisciplinary Design eXploration : MDX”、複合領域設計最適化をご提案しています。 統合エンジニアリングシミュレーションツールSTAR-CCM+の最新版v10では、流体分野における複数の物理要素を 考慮した解析や流体構造連成解析など、横断的な解析がより簡単に実現できます。 また、詳細化学反応解析を精度良くかつ効率的に実現するツールDARSもご提供しています。





展示・広告掲載のご案内


機器展示・カタログ展示・講演会プログラム冊子広告のご希望がございましたら、
以下の案内書をご覧いただき、日本機械学会事務局・川島礼二郎(kawashima [AT]jsme.or.jp)までお問い合わせください.